【日銀】政策変更で業績プラスの業界・企業とは!?第一生命を例に保険業界へのインパクトを見てみる。 2023年7月16日

日本銀行が政策変更し長期金利が上昇したときの生命保険業界への影響について解説します。
■目次
00:00 オープニング
01:25 第一生命HDのバランスシート
03:15 生保にとって資産運用って大切?(2023.3期) 
06:14 有価証券47兆円の内訳?
10:13 長期金利の上昇で何が起こる?
15:44 今日のポイント

■関連動画
 【日経平均急落!】アメリカ長期金利上昇で!?グロース株は、なぜ株価はさがるのか?2021年3月4日
 https://youtu.be/0bfd77FRdks
 【第一生命HD(8750)】2000億自社株買い!日本生命と比較すると、2010年のアレが効いてる。株式会社か相互会社か、それが問題だ。 2021年7月23日
 https://youtu.be/7ngzfxP-t1g

■月1,200円~!有料会員登録はこちらから。
 無料会員登録もこちらから。
 ぜひ会員登録をお願いします!
 https://e-actionlearning.jp/sign_up

■無料会員でもここまで使えます!
 【バリュートレンドの使い方】無料会員向け
 https://youtu.be/bAZLbJsJx6I

■ツイッターやってます。
 ぜひフォローをお願いします!
 https://twitter.com/hineken_al

■著書が重版になりました!ありがとうございます!
 初の著書(足立武志先生との共著)
 『賢く稼ぐコツがわかる! 株のはじめ方』
 https://amzn.to/370spjO

■チャンネル登録をぜひお願いします!
 http://urx3.nu/yGaN

■ひねけんの人気動画をまとめています。ぜひご視聴ください!
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLMUEG3fD2zOdrtMGUCSW_-vwpk7qzLdo1

■ひねけんがYouTubeをやっている理由とは?
 https://youtu.be/kZn6DyR_ZWQ

■長期投資家のためのIR情報サイト「バリュートレンド」
 https://e-actionlearning.jp/
 上場企業を実際に訪問してまとめた記事や、社長への直接インタビュー動画を、ポータルサイト「バリュートレンド」で提供しています。
 個人投資家が長期投資の考え方を身につけるために、各種オンラインセミナーを開催しています。
 2019年から月1回の米国株セミナーも開催しています。
 無料会員でも利用できるコンテンツをご用意していますので、ぜひ会員登録をお願いします。

■ビジネス関連のお問い合わせはこちらからお願いします!
 https://actionlearning.co.jp/contact/

■ひねけんのプロフィール
 本名:日根野 健(ひねの けん)
 公認会計士、税理士。株式会社アクションラーニング代表取締役。
 1979年(昭和54年)8月23日、大阪生まれ。
 京都大学教育学部卒業後、監査法人トーマツに入所。
 上場企業の決算書をチェックし投資家を守る仕事をしていたが、個人投資家の多くが決算書を全く読まずに危険な投資をしていることに気づく。
 そこで、「決算書に関する正しい知識を身につけた、賢い個人投資家を育てたい」と思い、アクションラーニングを設立。
 個人投資家を守る仕事から、個人投資家を育てる仕事へとシフトする。
 専門的な知識を徹底的にわかりやすくした実践的な投資手法を、オンラインセミナーで個人投資家に伝えている。

■注意事項
・当コンテンツは金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
・当コンテンツの情報は、証券投資一般に関する情報提供を目的としたものであり、特定の金融商品の売買を推奨・勧誘するものではありません。
・内容は、当コンテンツの作成時点の法令や情報に基づき作成されていますが、その後の法改正等により取扱いが異なる場合があります。
・当コンテンツの情報に基づいて、とられた投資行動の結果については、弊社は一切責任を負いません。
・当コンテンツの情報は信頼できると判断した情報に基づき作成されていますが、情報の正確性・安全性については弊社が保証するものではありません。

#ひねけん
#株式投資に役立つニュース解説
#株式投資

30_保険業、3001_生命保険、8750_第一生命ホールディングス

この動画について
URL https://www.youtube.com/watch?v=WPGF9v5eRU0
動画ID WPGF9v5eRU0
投稿者 公認会計士ひねけんの株式投資チャンネル
再生時間 16:53

コメント

タイトルとURLをコピーしました